秋の訪れと週末の営業について お盆期間には雨が連日降り続いたかと思うと、また猛烈な暑さが戻ってきたりと忙しい天気です。当園においては2,3日前から早くも栗が落ち始めました。例年よりもかなり早く、また終わりも早くなるものと思われます。今年は梨もぶどうも栗も記録的な早さで生育が進んでおり、これまでの常識や経験が通用しなくなってきています。明日からの週末(8/21,22)ではご希望の方がいれば数組程度、栗拾いも実施できそうです。一足先に秋の訪れを感じたい方はぜひ。 週末を迎える前に草刈りを終えた栗畑 また、梨狩りについては残念ながらただいま品種と品種の切れ間となっており、想定よりも実施が難しい状況となっています。『幸水』はほぼ終了に近い状態となり若干量しか木になっているものがなく、『豊水』は多くをとるにはまだ少し早い段階です。事前に問い合わせをいただいていた方など数組程度に限り実施をいたします。来週末(8/28,29)頃になると盛りを迎える見込みですので、梨狩り希望の方でご都合がつけば週明け以降でのご来園をおすすめします。